fbpx

スタッフブログ

家づくりを失敗しないために!

2022年11月23日

岡山県津山市・真庭市・美作市・勝央町・

奈義町・美咲町・鏡野町・久米南町で

注文住宅やリフォームをご検討の方に

今日もAIHOME「みやこ住建」が

家づくりに役立つ

プチ情報をお届けしま~す!

そもそも深夜電力割引は

原発を稼働させ続けるための

対策でした!

今日はそんなお話!!

 

 

 

 

皇紀2682年11月 23日
西暦2022年11月 23日 (水) 18:40

vol. 486

今日も行ってみよ~!

サムネイル

 

ウォーキング 

昨日の夕方ワンコのお散歩30分

ラジオ体操 第一・第二  

ゆるジャンプ 3分  
 
マイクロバブル半身浴15分 

元大工30年の経験を活かし現場でしか

わからないノウハウを知り尽くした

社長が建てる家づくり!

住宅のことも大事だけど

日々の生活の中で

健康に気を付けて

楽しく過ごしていかないと

家を新築しても何にもならんよね!

なので、快適な空気環境で

食生活も含めて健康的に

暮らすにはどうしたら

いいのかを追及しています。

その他にお金・投資・開運・家相診断

に関する事、老後の資金のことなど

未来の日本の生活をイメージして

不安を 解消して幸せに長生き

する為のお手伝いが出来ればと

始めたブログです。

 

ファイナンシャルプランニング
 技能士(FP)

「開運家相診断士」

「二級建築士」

「二級建築施工管理技士」

「株式会社みやこ住建二級建築士事務所
 代表取締役 管理建築士」

「岡山県津山市の風水建築士」

大工歴30年現場を知り尽くした実績

「スマートハウス注文住宅専門店」

「RELACIONES加盟店」

AIHOME 株式会社みやこ住建 代表取締役」

「投資家」

「古民家鑑定士1級」

岡山県北初の
「グラスウールマイスター」

「既存住宅状況調査技術者
ホームインスペクター(住宅診断士)」

おはこんばんちは「コナン先輩」こと
   快適な空気環境と健康寿命お届け人
   仲西真一です。

 

 

そもそも深夜電力割引は

原発を稼働させ続けるための

対策でした。

 

 

 

 

電気には同時同量の原則があり

発電量を調整できない原発を

停止させないために深夜電力を

割安にしてでも稼働しなければ

ならなかったのです。

 

 

 

しかし、原発が停止している現在

深夜電力割引が残っていることに

疑問を感じながら家づくりを

している人がどれほどいるでしょうか?

 

 

 

深夜電力が2倍以上に上がった事実に

興味を持たず依然と同じ提案を繰り返す

工務店を選んだりしてないでしょうか。

 

 

もしあなたが

「電気料の値上がりは

電力会社の問題」というような姿勢の

工務店を選んだとしたら、それは

あなた自身の勉強不足による失敗の

家づくりとなるでしょう。

 

 

 

そのまま家を建ててしまうと

おそらくデザイン重視の設計と

第三種換気システムを採用して

家になり、次のようなことが

起こるでしょう。

 

 

家の全室にエアコンが無いと

冬は寒く、夏は暑くて過ごせない

 

 

特に冬は脱衣場が寒くてヒートショックの

可能性が高まる。

 

低気圧が近づくたびに頭痛になる。

 

 

さらに、築3年以降にガラスや壁の

内部に結露が発生し北側の壁は黒い

カビ状の模様が出てくるなど

 

 

どれも不快なことばかりか

家の価値まで下げることになります

 

 

私は29歳で初めて自分で自分の家を

建てました。

 

実際に経験しているからわかるのですが

その頃はまだ今ほど知識がなかったので

冬寒い、夏暑い家に住んでいました。

 

今は息子が一人でその家に住んでいますが

 

私は2件目の家を今の知識を

費やして4年ほど前に建てました。

 

断熱性能と気密性を高め

第一種熱交換機システムを

採用するとこれほどまで家は

快適になるのかと実感しております。

 

 

サムネイル

本日のまとめ
健康が維持できて、

電気を買わない自給自足の

暮らしができる家こそがAIHOMEが創る

本当のスマートハウスなんだワン🐶

 

 

 

 

では、また明日(^_-)-☆

 

 

 

サムネイル

ご意見ご感想はこちら👇

友だち追加

 

ご相談のご予約はこちら👇

 

 

 

LINE