fbpx

お役立ちコラム

zehとは?メリットも併せてわかりやすく解説します!

2022年05月09日

「zehについて詳しく知りたい」
「zehを聞いたことはあるのだが、メリットがわからない」
zehを聞いたことがある方は多いと思いますが、知らないという方も多いでしょう。
今回は、上記の疑問を解決する情報をお届けします。
津山市、 勝央町周辺で家づくりをお考えの方はぜひ参考にしてみてくださいね。
 

□zehとは何かについてわかりやすく解説します!

 
zehはネット・ゼロ・エネルギー・ハウスの略称です。
ネット・ゼロ・エネルギー・ハウスは、冷暖房や給湯や照明で使われる年間の一次消費エネルギー量をプラスマイナスゼロにすることを目的とした住宅を指します。
断熱性能が高く、給湯器の設備の性能が高く、電気を使う量が少なく、太陽光パネルで発電できる住宅が、zehに該当します。
 
zehの目標は国によって定められており、2020年までに新築の50パーセント以上をzeh住宅にし、2030年までに新築の100パーセントをzeh住宅にしようと、zeh住宅の普及に力を入れています。
これを定めた目的は、地球温暖化対策です。
 
日本は、2030年までに二酸化炭素の排出量を大幅に減らすことをパリ協定で目標設定しました。
各国が地球温暖化対策に力を入れており、日本も力を入れている部分です。
以上が、zehとは何かということについてでした。
 

□zehのメリットについて解説します!

 
続いては、zehのメリットについて解説します。
zehのメリットはいくつかあります。
 
1つ目は、光熱費の削減につながるということです。
zeh住宅は、断熱性能が高いので、冷暖房の温度を上げすぎたり下げすぎたりすることがなくなるので電気代の節約につながります。
 
2つ目は、資産価値が高いことや補助金がもらえるということです。
日本ではBELSという住宅の省エネ性能を評価する制度を導入しており、この評価が高ければ、住宅の資産価値は高まるので、住宅を売却する時に高値で売却できる可能性があります。
 
3つ目は、環境にやさしいということです。
zeh住宅では、太陽光発電パネルによる自家発電ができるので、火力発電に比べると、環境にやさしい方法で発電できます。
以上が、zehのメリットについてでした。
 

□まとめ

 
今回は、zehについて知りたい方に向けて、zehとは何か、zehのメリットについて解説しました。
当初の疑問が解決されたのではないでしょうか。
今回の情報を活用していただけると幸いです。
この記事に関してご不明な点がございましたら、いつでも当社へご連絡ください。

LINE